ボッチャ

参加人数 10人
所要時間 20分

実施内容

1、利用者を円の形に並んでいただく。
2、円の中心に水を入れたペットボトルを置く。
3、利用者1人おきにチームとなり、同色の色の球を1人3球ずつ配る。
4、ボールを色ごと交互に1人1球ずつ投げる。
5、全員が投げ終わったところで、ペットボトルに最も近いボールの色のチームの勝ち

進行方法

・利用者の数が奇数の場合は職員が入りチーム人数を合わせる。
・同色の方々で協力していただくような声掛けを行っていく。
・投げるのがうまくできない人でも、同色の方が押し出すように近づけてもよい。
・他の色の球をはじき出してもよい。
・思い切り投げると行き過ぎてしまうので、力加減をルール説明の時にスタッフがお手本として見せる。

必要なもの

・ボール 1個
・ペットボトル 1本(水を入れておく)
・カラーボール 人数×3

注意事項

・投げる際は椅子から立たず、座ったまま行うようにする。
・ペットボトルは倒れないように、水をたくさん入れておく。

バリエーション

・人数が多い場合はチーム数を増やし色の数も増やす。
・フラフープのようなものを使い、全員終了後にペットボトルの周りにフラフープをかけて、円の中に入っている数が多いほうの勝ち。

写真